創業30年 奈良の住宅設計事務所 建築家と心地よい住まい創り
土地・物件探しや資金計画など、住まい手の“理想の暮らし”をトータルにサポート致します。

相談窓口ボタン

設計事例

今井町の家

新築

タイトル
今井町の家

2012年4月完成 T邸橿原市今井町

nanomachi.co.ltd

こんな家が欲しい

敷地内に駐車場が欲しい。
ご主人の個室スペースが欲しい。
分割できる子供室が欲しい。
住いのイメージは古民家ではなく、奈の町の家。
ご夫婦共働きなので雨でも洗濯物を干しておけるところが欲しい。
明るく風の通り抜ける家
冬も寒くない家

敷地の様子と設計コンセプト

敷地は今井町の環濠の中にある場所で、古くとても傷んだ平屋の
既存建物がある。この古家を解体して、新たに住まいを建てる。
今井町の町並保存整備事務所との協議で補助金が頂けると言う事で、
外観は古民家風にすることとなりました。

古民家と言いますと、どうしても暗いイメージがありますが、
道路面に面する部分以外は自由に出来ると言う事ですので、
道路面のみ古民家デザインでいこうと思います。

また、諸条件を考慮して、プランニングは二階リビングの形式で
進めさせて頂こうと思います。
2階の方が境界いっぱいまで建て込んでいる今井の町では明るい
部屋を計画しやすいと考えました。

 

nanomachi.co.ltd

中央の建物が敷地部分。これは解体します。

 

nanomachi.co.ltd

ほぼ解体しました。処分がまた大変ですね。

解体を終えると、整地したところで地鎮祭を行います。

現場は、紅白の垂れ幕の中行われました。

nanomachi.co.ltd

地鎮際

*********

私ブログでも現場の様子を書いています。
良かったらご参考にどうぞ。

こちら です。

*********

これから完成しました建物のご紹介を致します

 

nanomachi.co.ltd

 

建物の外観です。

右手のドアがね玄関ドア、左手は3枚引き込み戸で駐車場の
扉になっています。

nanomachi.co.ltd

玄関ドアの中になります。

右の白い壁の中は、収納になっていて、ポストを受ける
籠もあります。
籠を引き出しておくと、扉にスリットを切っているポストに
書簡を入れると籠に落ちるという細工です。

 

nanomachi.co.ltd

 

左手の3枚とを引き込むと、中にはこんな広い空間があります。
ここは、駐車場になります。

ちなみに自転車は右手の壁で、車を洗う水栓も完備しています。

 

nanomachi.co.ltd

 

玄関を開けて中へ入りましょう。

あ、玄関横は上から明かりの入る吹き抜けが造られていて、
足元となる植樹部分には、上部で葉が茂るアオダモを植えました。

 

nanomachi.co.ltd

 

玄関ですね。

上から陽の光が落ちて来るので、こういった所でも
とっても明るいのです。

設計コンセプトでも書きました、メインとなる空間を
2階へと持ってきています。
1階は個室と水廻りにしています。

 

nanomachi.co.ltd

 

とりあえず、主となる空間へ行く為に2階へ上がりましょう。

階段の幅も段もゆったりとした寸法で構成しています。

 

nanomachi.co.ltd

 

階段を上がると、ダイニングスペースになっていて、
この右手側は大空間が広がっています。

左手側は、キッチン周りになっています。

 

nanomachi.co.ltd

 

ペンダント照明が下がっている場所がダイニングテーブルです。

では、キッチンへ行ってみます。

 

nanomachi.co.ltd

 

一番奥のピンクの壁は、タイルを張るスペースです。
この日までに間に合わなかったので、下地のままなのです。
気になりますが、気にしないでくださいな。

2階は様々な所に窓がついているので、とっても明るいです。
そして、どこか視線が抜けるように造られています。

キッチンに立って料理をする時は、この様に見えます。

 

nanomachi.co.ltd

 

正面に明るくて大きな窓が見えます。
向こうに見える壁が漆喰なので、より明るく見えるのでしょう。

この窓を視線を変えて使う場所があります。
ここです。

nanomachi.co.ltd

 

階段の下に見えるデスクがそれです。

ここは家族のスタディデスクになっています。
子供さんの勉強、ご夫婦のPC、読書など、外に見える樹の葉が
揺れるのを感じながら。

このデスクの床高さは少し変わっています。

 

nanomachi.co.ltd
リビングの床高さより、少し低くなっているのですね。

こうすると、キッチンに立った人と、デスクに座った人に
高低差が出来て視線を合わせることなく、しかし、そこにいる
気配の感じる空間となるのです。

ちなみに、キッチンの下と階段下は引き出しの収納になっています。

 

nanomachi.co.ltd

 

デスクのある床の高さに接して、洋室を設けました。

細長い部屋ですが、目的は子供部屋です。
天井を高く取り、ロフトも後で設置できるよう、そして
2室に分けることを想定してコンセントやスイッチの配置を
しています。

新築時は子供さんも小さいので、ここで家族全員寝るための
寝室として使うつもりだとお聞きしています。

 

デスクの階段、とっても気になりますよねー。
では、少しだけ。

 

nanomachi.co.ltd
この後ろがご主人の個室スペースになります。

スリットだったり、横の開口だったりと、
「気配はするけど姿が見えず」

そういう場所がここなのですね。

 

下におります。

 

nanomachi.co.ltd
南向きの部屋として、リビングを設けました。

隣りには畳敷きのコーナーも設置しています。
このコーナーは休憩所、宿泊所、お昼寝と多目的に使えて、
きっと重宝して頂けると思います。

 

nanomachi.co.ltd

畳下は収納になっています。

nanomachi.co.ltd

 

広い南側のデッキへ出てみたいと思います。

 

nanomachi.co.ltd

 

ここは南向きの広い空間ですので、洗濯物を干しておくにも、
子供たちと遊ぶのも、のんびりアフタヌーンティーをするのも
気持ちの良い空間だと思います。

 

nanomachi.co.ltd

 

さて、1階へと降りてゆきましょう。

 

nanomachi.co.ltd

 

階段を下りると、洗面所とお手洗いがあります。

今回は洗面所をご紹介します。

 

nanomachi.co.ltd

白と黒のツートーンでデザインしました。

 

nanomachi.co.ltd

 

でますと、廊下に繋がるWICがあります。

 

nanomachi.co.ltd

ここから裏庭に出ることもできます。

床下収納も大きなもの設置しまし。

 

nanomachi.co.ltd

寝室の一部です。(全景は非公開です)

裏庭に面していますね。

 

その裏庭から見たシーンが最後にさせて頂きます。

 

nanomachi.co.ltd

 

2017年7月/奈の町

浅野勝義

 

 

 

▲PAGE UP