創業30年 奈良の住宅設計事務所 建築家と心地よい住まい創り
土地・物件探しや資金計画など、住まい手の“理想の暮らし”をトータルにサポート致します。

相談窓口ボタン

設計事例

丘陵公園のほとりに建つ家

新築

公園の畔に建つ家

2013年12月 広陵町 Y邸

nanomachi.co.ltd

 

こちらのお住まいは、市街化調整区域内の住宅の建て替えです。
都市計画区域内での調整区域に建築することは大変困難ですが、農家住宅
の建て替えは認められています。

ただし、
農家住宅であればどんな所でもどんな条件でも建て替え可能と考えるのは
無理があります。
実際、私が関わってきた市街化調整区域内での農家住宅は、一筋縄では
いかない物件ばかりでした。(笑)

 

初めてお伺いさせて頂きました際のお住まいは、広い敷地内にある
母屋で、この母屋のみの建て替えを考えてられました。

建物の広さは50坪近い広さを持っており、和室の2間続きの部屋を持つ
お住まいでした。

 

こんな家に住みたい

●自然素材を使う(吉野材を使って木の香りのする家)
●磁場を良くする
●居心地の良い、使い良い間取りの家
●敷地は湿気が多いので、この対策も配慮してほしい
●居間や台所など共同の場所が狭いので広く取りたい
●収納場所を多くとりたい
●子供や孫、友人たちが集まり、みんなでワイワイできる
●方位にこだわる

 

現況建物(上が玄関、下は南面中庭)

nanomachi.co.ltd
nanomachi.co.ltd

 

設計コンセプト

現状建物の老朽化が進んでられるとのお話しでしたが、木製建具の
サッシなど味わい深い所もありました。

新しい建物は、木の香りがしながらも居心地の良い住まいを計画
したいと思います。

南側には庭があり、ここに面して別棟が建っており、この中庭が
家族の集まる場所になっているようです。
出来ればその形態は残したいと思います。

現在、南北に和室が2間あるのですが、この2間を気持ち良い風が
通り抜けるので、是非この良い所を使いたい。

敷地の東側隣地は、住まい手さん所有の土地で、現在畑として
使われています。 その為、東側の土地との動線を上手く処理
したいと考えています。

建物の規模は現在とそう変わらない広さをご希望の様です。

 

********

建て替え後。

外観

nanomachi.co.ltd

 

植樹はこれから選定、植樹します。

 

nanomachi.co.ltd

赤い光(光の加減で映ったもので付いてはいません)の場所から玄関へと入ります。
板塀の裏には屋根付きの駐輪場も設けました。

nanomachi.co.ltd

アプローチを通り抜けると・・玄関がみえます。
ここが正面玄関です。

このままアプローチを抜けると、北側の庭に繋がります。・

 

nanomachi.co.ltd

 

南側中庭面です。

 

nanomachi.co.ltd

 

 

では、玄関へ入りましょう。

 

 

nanomachi.cp.ltd

広い玄関ホールです。

玄関収納にはご希望により飾り台をつくりました。
姿見鏡は建具の裏に仕込んでおり、写真ではその鏡を引き出したところです。
普段は建具の裏に収納されています。

 

nanomachi.co.ltd
広々の玄関ホールです。

玄関ホールは和室と縁側で接しています。
ですので、村中での集まりなどありましてもそのまま和室へと出入りが出来るので、
奥にいる家族と距離をとることが出来るのです。

 

8帖の和室です。

nanomachi.co.ltd

 

障子を開け放つと・・・

 

nanomachi.co.ltd
これだけでも大空間になります。
結構な人数の方が集まっても大丈夫ではないでしょうか。

 

nanomachi.co.ltd
南側の4和室との間にある襖を開けると、解放感は更に増します。
この2室、南北に抜ける風が気持ちイイ。
お昼寝には最高です。

この和室との間にある欄間には、ちょっとこだわってみました。

住まい手さんの家紋が三つ扇と言う事から、三つ扇をデザインして、その扇を3つに
分けて散らしてみました。
よく見て頂くと離れているのが分かると思います。

 

nanomachi.co.ltd
杉の柾板にデザインを抜いて頂きました。
綺麗に出来ています。
この扇を120度回転させて、1枚ずつはめ込みます。 3枚を重ねると三つ扇が完成します。

 

nanomachi.co.ltd

 

nanomachi.co.ltd

南側の和室です。
障子は戸袋に収納されていますので、スッキリしていますが、出せばちゃんとした和室になります。

大きな特徴は、この左手の建具、すべて戸袋に収納して全開可能になります。
ちなみに北側の外部木製建具も全開可能です。
建具が全て収納できますので、解放感はすごいです。

nanomachi.co.ltd

建具を開放しました。

外は広い縁側をとっています。
雨の日の物干し場にも出来るので重宝していただるのではないでしょうか。

この建具、夏用に網戸を閉めることもできますよ。

nanomachi.co.ltd

縁側から見ました。
障子も木建も網戸も収納しています。

隣りにあるリビングの2枚建具ですが、、、実はこれも収納できます。(網戸もあり)
全て開放すると、大開口に驚くと思いますヨ。

さて、隣はリビング・ダイニングになります。

 

nanomachi.co.ltd

 

nanomachi.co.ltd

 

nanomachi.co.ltd

 

nanomachi.co.ltd

 

nanomachi.co.ltd
ダイニングテーブル前のガラス(上の写真では左手)は、一見嵌め殺しに見えますが、
実は1枚ガラスの片引き建具で、1600㎜X1600㎜のサイズがあります。
これ、1枚だけでもビックリする程の大型建具なのですが、周りに大開口が多すぎて、
かすんでしまいますね。

 

キッチンに行きましょう。

 

nanomachi.co.ltd

nanomachi.co.ltd
キッチンはすべて制作キッチンです。
キッチンの奥に勝手口が見えますが、この扉を開けると別棟の離れと繋がっています。
また、ここを出て隣の畑へ行くことも可能です。

つぎはキッチン横のサービスヤードです。
サービスヤードと言う言葉かあるのか知りませんが、キッチンのバックヤードで
テスク、パントリー、収納、勝手口、洗面所が一体になっています。

nanomachi.co.ltd

nanomachi.co.ltd

勝手口を出ると、そのまま隣地にある畑へ行くようになっています。

ちなみに少しだけおみせしますと、、、

 

nanomachi.co.ltd

勝手口を出ると写真中央の屋根部部に出てきます。(雨に濡れません)
ここで採れた野菜などを洗ったり、置いておけるスペースがあります。

写真左手に通路がある様に見えますが、ここから畑に出入りします。
手前は玄関へと繋がっていますので、動線は完璧ではないでしょうか。(自惚れ?)

室内へ戻ります。

サービスヤードには洗面コーナーがあります。
洗面をオープンな場所に持ってくるというのは住まい手の奥さんの案。

これって、この後の住まい手さんに大きな影響がありました。

 

nanomachi.co.ltd

 

洗面コーナーの隣り、戸ビラを隔てて脱衣場と洗濯機置き場の部屋を取りました。

浴室前の脱衣場を区画する訳です。

ここには下着類やタオル類などを収納する家具も制作しています。

nanomachi.co.ltd

チョッと映っている範囲は狭いですが、収納引き出しやオープン部分もつくりました。

実はここにもちょっとした細工があります。
一番下の扉です。

nanomachi.co.ltd

ここはポストになっています。
外部にポスト口をつくり、ポストに投函されるとここに溜まります。
寒い日や雨の日には、この楽さのありがたみを感じてもらえるはず(笑)

さて、2階に上がりましょう。
そう、この住まいは大きくて、とっても遊ぶ場所があるのです。
勿論全部紹介する訳ではありません。

実はまだまだ紹介する以外にいっぱいあるのですよ。

 

階段も遊びがあります。
いや、つくりました(笑)

nanomachi.co.ltd

2階にたどり着く前に廻り階段となっています。

反対から見てみましょう

nanomachi.co.ltd

廻り階段の途中に扉がありますね。
そして隣には濃い目の腰板が・・・。

実は奥の扉は倉庫(物置)になっています。
でもそこへ行くには段差がありますよね。

そこで、

 

nanomachi.co.ltd

 

この扉(濃い目の腰板)を倒します。

 

nanomachi.co.ltd

 

あーら不思議。 向こうへ渡れるようになりました。(笑)

これは、倉庫に重いものを運び込みたいというご希望から遊んでみました。
ちなみに倉庫はこんな空間です。

nanomachi.co.ltd

とっても広いでしょう?
結構、なんでも入るくらいの広さがあります。

 

さて、そろそろ最後になりました。
2回のホールからテラスへ出ることが出来ます。

 

nanomachi.co.ltd

これこそ、丘陵公園が目の前に見る事の出来るビューポイント。

ここに座って、大きな空と公園の景色を見ながらのんびり時間を過ごす贅沢を
感じてほしくてつくりました。

夜空の星を見るのも、ティーを頂くのも、ここは住まい手さんだけの
プライベートテラスです。

浅野勝義/奈の町

 

 

▲PAGE UP