創業30年 奈良の住宅設計事務所 建築家と心地よい住まい創り
土地・物件探しや資金計画など、住まい手の“理想の暮らし”をトータルにサポート致します。

相談窓口ボタン

設計事例

囲炉裏のある家

新築

サブタイトル
古民家の雰囲気を持つおおらかな家

天理市N邸  2008年5月完成

 

nanomachi.co.ltd

囲炉裏のある家

 

こんな家が欲しい

● 家族の気配をどこにいても感じられる
● 囲炉裏のある古民家風の家
● ほっとする感じが欲しい
● 耐震性の高い家
● 皆でワイワイできるテーブルがほしい
● 車2台入る駐車場

 

敷地の条件と設計コンセプト

敷地は住まい手さんが子供のころから暮らしていた住まいの
一部。 以前子供部屋として使っていた建物の部分と駐車場
を解体したスペースに、新たに息子さんご家族の家を建てる
計画です。

nanomachi.co.ltd

左手青い屋根が両親の住む家です

 

住まい手さんは古民家風の家が気に入っており、そこに囲炉裏
を入れた空間を愉しみたいという希望。
ですので、囲炉裏のある古民家風住宅をテーマに設計しました。

外観は格子を意識し、色合いはは白と黒。
新築だけど以前から建っていた・・・そんなイメージです。

内部は開放的なオープン空間と、どこにいても寛いでしまう空間
が、そこ此処に存在するように設計しました。
実際に囲炉裏部屋のくつろぎ感は格別です。
そして、いつでもみんなで集まりワイワイ言いながら食事の出来る
室内空間を意識しています。

もう一つ、隣地に建つ親世帯と将来連結できることも、私の考える
ポイントです。 解体した際の両親の家の廊下を延長すると、新たに
建築した建物の玄関横のFIXと繋がる事で将来も考えています。

*************

現地の地盤調査をした際のものです。

nanomachi.co.ltd

 

建物本体の構造材に使われた、吉野材

nanomachi.co.ltd

.

nanomachi.co.ltd

 

上棟した際の様子です

nanomachi.co.ltd

 

それでは

完成しました建物をご紹介します。

 

まずは外観から。

nanomachi.co.ltd

塀は両親の家と一体になる様につくっています。

では、正面へ廻りましょう。

 

nanomachi.co.ltd

じっくり見るのは久々ですが、中々迫力がありますね。

中央の白い壁にある板戸を開けて中へ入ります。

 

nanomachi.co.ltd

玄関までの長いアプローチがみえますね。

門屋の屋根を使いまして、駐輪場もここにあります。

 

nanomachi.co.ltd

これ、好いと思いませんか?

「我が家にも一つ作りたい!」って、思いますよね。
ん、よおく分かります。

 

nanomachi.co.ltd

玄関前まで来ました。

玄関前にベンチが置かれていますね。
これは設計では無かったんです。
住まい手さんが置かれたもので、ちょっと休憩にいい感じ。

玄関戸を開けて中へ入ります。

 

nanomachi.co.ltd

 

なんかすごい玄関ですね。(私が言うのも変?)

右手は下駄箱収納、正面奥は飾り台(お花を活けたりお気に入りの
ものを飾る場所)、左手の障子は嵌め殺しです。

ただ、将来ですがこの窓を撤去すると、ご両親の家の廊下突当りに
繋がります。 でも今は建物が離れているのですね。

入口は奥、右手になります。

 

nanomachi.co.ltd

 

玄関から入ると、この中央になります。

ここはリビング、奥に見えるテーブルがダイニング、
右手が和室、そして手前が〇〇〇部屋です。

 

nanomachi.co.ltd

和室です。

普段は障子を開けているので、リビングと一体の空間です。
窓からはとっても明るい光が入ります。(撮影は暗い条件でした)

 

naanomachi.co.ltd

ダイニングスペースです。

天板は確か秋田産のカツラの一枚板(1970x960x50)でした。
カツラの一枚板って・・・ もう手に入るのだろうか。
カツラの木はいい匂いがするんですよね。
板になってもするのかな?

このテーブルもなんですが、照明です。
この照明って換気扇一体型なんですよ!

こんなの見たことあります?

住まい手さんはここでお好み焼きを焼きたいとご希望で。
匂いを一気に排気するため、強力な換気扇をテーブルの上に
設置したわけですね。

ブラボー‼ っす。

格子の向こうはキッチンになっています。

 

nanomachi.co.ltd

ここで調理して、
カウンターに出し、
テーブルで食べる。
勿論、テーブルで調理もする。

そう言えば、天板をくりぬいてお好み焼きの鉄板を組み込みたい
とまで仰ってられましたね。
今も焼いてられるのかな。

 

リビングへ戻りましょう。

 

nanomachi.co.ltd

 

でっかい空間ですね。
トップライトからの明かりもありますので、とっても明るいですよ。

奥の板戸を外しますと・・・

 

nanomachi.co.ltd

 

そうです。
囲炉裏部屋があります。

ここは御主人の特別のこだわり部屋なのです。

 

nanomachi.co.ltd

 

正面と左手に窓があります。

ここで囲炉裏に座ってお酒を飲むのが夢だったとの事。
(今からもう9年も前のことですから、十分堪能されていると
思いますが。)

nanomachi.co.ltd

なんか、
羨ましくないですか?

ねぇ。

 

正面の窓は外に雨戸が入っていますね。
実はこの雨戸、取り外しができます。
(引き込みは出来ません)

取り外した雨戸は、玄関格子ドアの横にはめ込む場所をつくりました。

 

nanomachi.co.ltd
正面の建具はこの囲炉裏部屋の雨戸だったのです。

あ、
運ぶと言いましてもここへの裏道がありますからすぐですよ。

横にあるスリットもちょっとした仕掛けです。
このスリットは、囲炉裏部屋の床の間にある板と板の間にある
スリットなんです。
ここからの明かりも面白いのですね~。

 

あと、1階は洗面所とお手洗いぐらいですね。

洗面所です。

nanomachi.co.ltd

 

ここも、収納やオープン棚など、しっかり造り込んでいます。

 

お手洗い

nanomachi.co.ltd
腰板張りの落ち着いた広いお手洗いですね。
私なら、ここで落ち着いてしまいそうです。

二階はどうでしょうか。

 

nanomachi.co.ltd

 

二階は寝室と子供室。
そう言えば、子供室はちゃんと2室ありましたね。

 

nanomachi.co.ltd

 

ホールも広いでしょ。

ここから洗濯物干し場としてベランダに出ることが出来ます。
実はここからの景色も好いんですよ。

アフタヌーンティをお勧めします。

 

他もありますが、プライベートな部分ですので、ご紹介は
ここまでとさせて頂きます。

最後に、この2階のホールをご紹介します。

1階に繋がる吹き抜けのホールですが、これもまたいい空間です。

 

nanomachi.co.ltd

 

手前が手すりです。
向こうが1階に繋がっています。

 

大きな住まいでしたね。

書いている本人がそう感じました。
来られた方も驚かれるのだそうで。

住まい手さんご夫婦も、住いづくりも愉しかったぁ。

 

もうあれから9年にもなるのですねぇ。

 

浅野勝義/奈の町

2017年7月

 

▲PAGE UP