創業30年 奈良の住宅設計事務所 建築家と心地よい住まい創り
土地・物件探しや資金計画など、住まい手の“理想の暮らし”をトータルにサポート致します。

相談窓口ボタン

「住まいの不動産整理」スイッチは、娘(息子)の家を考えた時。

 

「住まいの不動産整理」スイッチは、娘(息子)の家を考えた時。


「住まいの不動産整理」スイッチは、娘(息子)の家を考えた時。

 

親世代が住まいを考え直す時(タイミング)があります。
同時に不動産の整理も考えることになる訳ですが、そのタイミングは何時なのか?
住宅設計の経験を長くやっていますと、不思議と共通していることに気づきます。

それは、
【娘(息子)の家族が住まいを考え始めた時】です。

 

私が若い頃は正に自分たちが若い夫婦だった訳で、視点はいつも子世帯でしたから見えなかったのでしょう。
自分が60近くになって親世代となり、同じ様に住まい手さんも親世代の方が多くなると、視点は親世代になる訳です。

住まい手さんで、ずっと気になっていた、所有している空き家や土地などの整理で
「いつかは・・」「今しなくても・・」なんて 先延ばしにしてきたことにスイッチが入るきっかけが、
「娘(息子)の家を考えた時」なのです。

そして多くは
【娘(息子)の家族が親の近くに住む時】です。

 

 

 

「住まいの不動産整理」スイッチは、娘(息子)の家を考えた時。

 

 

親が「娘(息子)の家を考えた時」

娘(息子)夫婦が住まいを考えた時(賃貸ではなく所有する家)、その家がいったい、
「どこにあるのか(距離)」が問題なのですョ。

自分達の家の近くに住むのか、いや、娘婿(息子嫁)の実家近くなのか。

 

これ、分かりますか?
分かりますよね~。

この仕事を長くやっていますと、幾らでも事例はあります。

近くに住むというなら、
建てる土地をあげる、土地を買う、資金援助を出す・貸す、家ごと建てる。
なんて事。
これ、すべて親が…です。

現金を出したり、援助資金を作るために不動産を処分をしたり。
両親が死んでも動かさなかった不動産の整理に着手するのもこのタイミングです。

親はとにかくわが子が近くに住んでいることが嬉しいのです。
別に同居を望んでいる訳ではないのです。

なぜなら、親も干渉はされたくないから。
自分達の暮らしは、自分たちのペースで暮らしたいから。

 

自分達(親世帯)の住むところを考え直す

 

娘(息子)たちが独立すると、あれだけ狭いと思っていた家が、夫婦二人だけになりとっても広く感じます。

部屋もそんなに要らないし、2階もほとんど使わない。
減築を考えるか、コンパクトな家に建て替えるか。

実際にこういったケースはあります。
平屋の住まいや、一部に限定したリフォームなど。

最近は、広い今の住まいを子世帯に譲って、自分たちは両親の住まいへと移る様なケースもありました。

確かに若く子供たちがいる世帯には広い家が必要です。
子世帯も自分の子供の時から育ってきた環境なので安心というのもあります。

 

子世帯からの視点

 

〇親の近くに住むのは干渉されるので嫌だ。
そう言われる方が多くあるのも事実です。

近くにわが子がいると、嬉しいのと同時に気になるのでしょう。
お互いに干渉しないというルールを初めに取り決めることで、この問題を解消は出来るのではと思うのですが。

 

〇働いている間、幼い子供たちを見てくれる。

若い夫婦は二人とも働いていることが多く、保育園や下校後など自分の親が見てくれるというのは安心で嬉しいポイントです。

 

〇夫婦どちらの親の近くに住んでも援助が受けられる。

親の近くなら、土地や建築費の援助など、実際に結構あります。

「自分達の近くに住むなら家も建ててやる!」なんてことも。
そんな夢みたいなことも現実には起きています。

現代は少子化が進んでいますから、夫婦二人とも両親の家や遺産を引き継ぐなんてケースも出てきています。

 

 

「住まいの不動産整理」スイッチは、娘(息子)の家を考えた時。

 相続を考える時期に重なる

 

親も60歳に近づくと、所有資産のある方は相続について考え始めます。
特に高齢になってからの相続対策はあまり効果がない為、10年くらい時間をかけて対策するのが良いと考えます。

〇所有するアパートが、返済も終わりに近づいていて負債が少ないので減税のメリットも少なくなっている。 将来これをどの様に引き継ぐのが良いだろうか。

〇相続で受けた親の家は、名義も親のままなので名義変更も必要。
相続人の問題もあるので、ここら辺りで手続きをする必要がある。

〇祖父母の実家はどう使うか決めずにいた。
空き家のまま測量もしていない。

〇この家の利用方法も考え無ければいけない。
自分達が住むのか、子世帯が住む・建て替える?

気になっていたにも関わらず、放置していた不動産の整理が、
自分達や子世帯のこれからの快適な住まいを考えた時
ようやく、相続も含めた不動産の整理にスイッチが入り、
奈の町にご相談いただきます。

 

 

 奈の町が不動産の整理をし、最適な方法を提案いたします。

 本当の意味での住宅コンサルティングとは、どういう立場を言うのか。

 

一般に、住宅のコンサルティングを受けると、家を建てる事を前提に施工会社や住宅会社、建築家との繋がりを提案します。 でも、その相談者にとってベストな選択は建てる事なのでしょうか?

本当の住宅コンサルティングとは、理想の住まい方、予算、不動産の有無等を鑑みて、一番良いと考えられる方法を提案するものだと考えます。

ですから検討の結果、家を建てないという選択もあって当然なのです。
それでこそ、本当の意味での中立な立場ではないでしょうか。

具体的には、
コンサルティングにてご相談者さんの情報整理と様々な可能性を検討した結果、
・ご親族の住まいをリノベーションして暮らすことや、
・予算によっては中古住宅を買ってDIYする方法、
・ご両親の持つ不動産を利用して計画する、
・家を建てないのが良い、
ということもあります。

ご相談者に取って一番良い判断をアドバイスさせて頂くのが住宅コンサルティングだと考えて、お手伝いさせて頂きます。

私のコンサルティングは、まずは問題点を抽出し、それを解決する方法から考えます
〇現在のライフスタイル
〇理想のライフスタイル
〇親族の住まいや不動産
〇予算の事について
それらを総合的に把握して、一方的な思い込みではなく、話をお聞きしながら提案しています。

 

また必要に応じて、専門家のブレーンがありますので、チームで問題解決します。

 

「住まいの不動産整理」スイッチは、娘(息子)の家を考えた時。

 

 奈の町が出来る事

 

1級建築士
〇住まいの設計全般
__子世帯の住まい、および親世帯の住まいの新築や減築等の設計を行います。

〇工事費の予算組
__住まいの建築費や土地利用のための概算計画費用等を算定します。

〇使用していない不動産の土地活用
__不動産の土地活用計画を提案できます。

〇所有している賃貸アパートの維持相談
__賃貸アパートが経年劣化している際の維持相談や、設備等の入れ替え相談をします。

宅地建物取引士
〇住まいの為の土地探し
__家を建てる為の土地探しのお手伝いをいたします。

〇資金作り・不動産整理のための土地の売買
__家づくりの援助資金づくりや不動産の組み換えの為の売買仲介をします。

〇資産の組み換えアドバイス
__不良資産を処分して優良資産へ変えるためのアドバイスを致します。

 

ファイナンシャルプランナー2級
〇住宅ローンのアドバイス
__住宅ローンについての商品説明と流れ、お勧めのローンのアドバイスをします。

〇相続対策の提案
__10年以上の時間をかけての節税と管理法人設立のアドバイスをします。

〇相続税の対応策
__相続税の納付は現金による現物納付です。その為の準備方法をアドバイスします。

 

 

奈の町の専門家ブレーン

土地家屋調査士
〇不動産の測量
__敷地・建物の測量と、表示登記をする専門家です。

〇敷地の分割、各境界の確定等
__敷地の分割、地積更生、民民・官民境界明示確定をします。

司法書士
〇不動産の登記や名義変更手続き
__不動産の権利登記を行う専門家です。

〇遺産分割協議書の作成
__遺産分割協議書や遺言書等の作成をします。

〇その他相続関係の書類作成手続き
__相続が発生すると様々な手続きが必要になり、書類は作成が可能です。

 

税理士
〇相続税の計算
__税金の算出は税理士の特権です。相続に強い税理をご紹介します。

〇相続税の節税対策
__相続税の算出は税理士の経験により大きく差が出ます。

 

弁護士
〇相続間でのトラブル
__相続は争族とも言われトラブルが起こり易いものです。その解決の為に弁護士が必要になります。

 

主な相談内容

 

住まいの不動産整理

複数の不動産をどの様に使うかを、そのご家族に最適な提案を致します。子世帯の住まいをどうするか、自分達はどの様に暮らすのか。そういったご家族の住いの整理を土地利用と一緒にアドバイスいたします。【聴き取り・調査・提案】

建物の相談一般(建築・リフォーム)

所有する土地建物の建築・リフォームについて、相談者からの詳しい聴き取りと背景、こだわり、予算(自己資金・融資)等から考えられるベストな選択を探してアドバイスします。【聴き取り・現地調査・提案又はアドバイス】

不動産の整理・組み換え

相続対策として、利用価値の少ない土地や現金にし難い土地を、評価の高い不動産や現金などの資産に替えておくお手伝いを致します。これは現金化する事だけでなく、相続対策にもとても有効です。また、住まいづくりの土地探しのお手伝いも賜ります。【不動産売買の仲介】

現在所有の賃貸マンションのサポートも可能です。 

所有されている賃貸住宅について、管理や修繕、監理契約などの問題に対してアドバイスいたします。また、ご希望あれば、設備機器の購入や修繕等、建物についてのサポートが可能です。
【現地調査は別途になります】

所有不動産の相続相談

気になっていたにも関わらず、放置していた不動産の整理が、自分達や子世帯の住まいを考えた時、相続及び相続税を考えた相続のアドバイスを致します。【敷地調査・相続による所有権の変更・遺産分割協議書・相続税の相談等は、司法書士・税理士・土地家屋調査士・弁護士のブレーンへとワンストップで引き繋ぎ致します】

住宅プランニング提案
新築またはリフォームの住宅プランニング提案を致します。3Dパースでより分かり易いプレゼンを致します。

 

▲PAGE UP