創業30年 奈良の住宅設計事務所 建築家と心地よい住まい創り
土地・物件探しや資金計画など、住まい手の“理想の暮らし”をトータルにサポート致します。

相談窓口ボタン

サービス一覧

 

 

🔷 奈の町の家

奈の町の設計する建物は、周りの街並みに溶け込んでいながら、住まいの個性を持った外観
新築であるにも関わらず、ずっと前からそこに建っていたくらいの建物がちょうど良いなと思っています。

内部空間は、”気持ちよい空間” を常に目指し、快適で心地よい上品な住まいを設計しています。

住まいの特徴は、内部・外部ともシンプルな木目の和テイスト、特に木が好きで制作家具にはこだわります。

住い手さんの住まいの要望は、暮らし方や生活のリズム、こだわり、暮らしのアイテム(家電や家具等)などお聞きし、順にその要望の意味合いも聞かせて頂きます。

話の中からどんな暮らしがしたいのか、どういった空間が欲しいのかを汲みとって建物をイメージした、住まいを提案します。

一度快適な家に住むと、人は心地よい空間から離れられなくなります。
そんな貴方だけの家づくりイベントを、設計の段階から一緒に楽しんで頂いています。

住宅建築家/浅野勝義

▶︎ 奈の町の家 専用ページ

 

🔷 持ち家相談

🔸 子世帯の住まい方

奈の町は、親族が所有する不動産を有効に使うことで、ご家族(親世帯・子世帯)に最適な住まいのあり方を提案しています。

最適な住まいのあり方とは、間取りとか建て方ということではなく、親・子世帯の暮らし方の提案です。

提案の方法はその家族と所有不動産によって異なります。 しかし、親世帯と子世帯の新しい住まい方の提案は、親子関係の新しい繋がりを生んでくれています。所有している不動産を有効に使う事は、土地代に悩んでいる子世帯だけでなく、親世帯にとっても住まいのあり方を考え直す良い機会になるのです。

具体的には、

✔︎  親世帯は今後歳を重ねてどの様に暮らすのが良いか。
✔︎  各世帯の暮らし易い住まいとはどういった建物なのか。
✔︎  所有している不動産を今後どの様に管理するのか。
✔︎  子世帯にどの様に相続するか(相続の節税も含めて)
✔︎  子世帯は新たに土地を買って家を建てる以外にどんな方法が考えられるか。
✔︎  子世帯にとって暮らし易い場所とは何処なのか。
✔︎  出来るだけローンを多く組まないで快適な家を手に入れる方法はないか。
✔︎  子育てをするにはどこが一番良いか。
✔︎  将来相続する不動産をどの様に管理するか。

これらを考えるには、どの家(家族)も同じになる訳ではありません。
親世帯と子世帯の関係や、子世帯の数、所有不動産の数、子世帯の考え方、子育ての方法等の様々な要因が関係しますから、提案もその家族毎に違うものになるのです

▶︎ 子世帯の住まい方 専用ページ


🔸想いある家の改修

古民家などは現在の住宅性能と比較すると、断熱性が低く、寒さが厳しく、重い日本瓦葺きの屋根は耐震性に劣ります。水周りが遠く、日当たりが悪く北側に暮らしの中心があったりとする訳ですが、そういう間取りが当時は普通であり、それでも住まい手さんはこの家が大好きなのです。

今の暮らしを望む住まい手さんには、建築した時代の住まいをそのまま引継ぐには暮らし難いですね。
そして広い家であることから、改修費用が大きくなります。解体して建て替えを勧める方もいるかもしれませんが、私はこの住まいの良い部分を残したまま、改修することをお勧めしたいです。
特にこの住まいに想い入れある方はリノベーションをお勧めします。

この住まいの良い部分を引継ぎつつ、暮らし易い住まいへとリノベーション。 勿論、それは可能です。

▶︎ 想いある家の改修 専用ページ 

 

 

🔸 住宅の改修についてリフォーム・リノベーション

既存住宅の改修は、まず現状の調査から行う必要があります。問題のある部分を調査して改修部分を絞ります。改修工事に取り掛かる前は面倒だと思われがちですが、工事が終えると皆さん「こんなに快適ならもっと早く掛かるべきだった」と仰います。是非このワクワクイベントを愉しんで欲しいと思います。
○調査・診断:住宅診断(インスペクション)は、既存住宅現況検査技術者(国土交通省認定)が、住宅の専門家の専門家の見地から、雨漏りの有無、住宅の劣化状況、欠陥の有無、改修すべき箇所、おおよその費用などをアドバイスする業務です。

耐震診断により大きな地震の際の建物の安全性をチェックします。耐震性が不足していることが確認できれば、計算による耐震補強を行い、建物が倒壊するのを補強する工事を行います。

○改修の基本は、耐震改修、雨漏りの修繕、断熱・気密性の向上・室温コントロール・床の段差解消・動線整理・設備機器の交換を行います。これらによって快適性と暮らし易さが大きく改善します。

特に①耐震性の向上、②雨漏りの補修、③快適性の向上が、リノベーションのキモになります。

▶︎ 住宅の改修についてリフォーム・リノベーション 専用ページ

 

 

🔸 リフォームか建て替えで迷っている方

リフォームか建て替えの分岐点は、

1. 建物の建てられた時期
2. 費用対効果
3. そもそもその家が必要なのか
4. その建物の愛着度合と、良材が使用度合い

建てられた時期によって耐震性が異なり、また、実際の状況によっても変わります。
費用対効果は、建て替えの場合は解体費+新築費が必要。リフォームは費用対効果が高く、とっても快適に、そして同時に安心感も得ることができます。

そもそもその家は空き家なのか、またどれ位の大きさなのか、その大きさが必要なのか。それらによっても変わります。最後にどれくらい愛着ある建物なのかもあります。新たに購入したのではなく、家族が住んでいた家であればそれはそれで簡単に取り壊せないのもありますね。

これらを総合的に考えて判断します。

  ▶︎ リフォームか建て替えで迷っている方 専用ページ

 

🔸『建築がむずかしい土地』の相談

敷地条件で建築するのが難しいケースがあります。

1.その敷地が市街化調整区域内にある。
2.前面道路が狭く、セットバックが大きくて建替えできるほどの敷地が残らない。
3.敷地が変形している。
4.敷地が道路に接していない。敷地に建材等を搬入出来ない。
などがありますね。
特に市街化調整区域内にある敷地は難しいですが、気が付きにくい古家を買う場合も注意です。建てられた理由が農家住宅の場合は、許可された人限定の建物であり、第三者である貴方は居住できません。それだけでなく知らずに仲介した不動産会社も罰則を受ける事となります。

難易度合いは現地を確認しないと分かりませんが、購入を検討する場合は必ず専門家による事前調査が必要です。
 

▶︎ 『建築がむずかしい土地』の相談 専用ページ

 

🔷 土地から相談

🔸 新築・土地購入サポート

奈の町では2017年より設計と同時に土地探しと不動産仲介も出来るようになりました。その利点は、

○ 家を建てることが前提で土地を見ているので、購入する前に住まいの建築費以外の費用(造成や給排水設備の要する費用)が事前に分かる。
○ 敷地をどのように利用するのか、計画のイメージが先に掴みやすい。
○ 建築家視線から見た、敷地の良い点や・問題点の改善方法を先に知ることが出来る。
○ 不動産売買で買主に不利な取引とならず、不明点も詳しく説明を受けることが出来る。
○ 住まいを建てるのに難ある土地を、知らずに買ってしまうリスクがない。
○ 中古住宅が建っている場合、解体費の算出や、建物の状態を見て改修する項目や概算を先に見当を付けることが出来るので、購入する判断が付けやすい。
○建物や敷地に隠れた問題がある場合、誤って購入してしまうリスクが少ない。

実際に業務範囲は、購入から登記・測量・融資・リノベーションプラン・インテリアデザイン・家具デザイン・照明デザイン・耐震診断耐震補強・断熱気密設計・設備設計・住まい専門の設計と工事監理とカバーしており、建築工事以外のすべてを奈の町で完結が可能です。
含まれていない建築工事は、当社からも紹介可能ですが、お好きな建築会社で建築していただけます。

その他、住宅コンサルティングから売買契約、工事着手までの流れも説明しています。

▶︎ 新築・土地購入サポート 専用ページ

 

🔸 中古物件購入サポート

 

奈の町ではこだわって建てられた”良質な家”を見極め、購入して、改修し、そこで住まい手が豊かに暮らすまでのすべての流れを一貫してお手伝いを致します。

○良質な物件を見極めます
○良質な物件を手に入れる為の仲介業務
○住まい手に合った気持ち良い住まいにするための設計監理業務
○業務範囲は、購入から登記・測量・融資・リノベーションプラン・インテリアデザイン・家具デザイン・照明デザイン・耐震診断耐震補強・断熱気密設計・設備設計・住まい専門の設計と工事監理とカバーしており、建築工事以外のすべてを奈の町で完結が可能です。含まれていない建築工事は、当社からも紹介可能ですが、お好きな建築会社で建築していただけます。

詳しくはこちらにて

▶︎ 中古物件購入サポート 専用ページ 

 

🔷 不動産相談

🔸 建築家の不動産相談室

<所有不動産の売却>

奈の町では、不動産売却に際してのポリシーがあります。それは、

  • 売主の利益や要望を最優先にして販売を行うこと。
  • 売却については囲い込みを行ないません。
  • 売却の情報は必ずレインズ(指定流通機構)へ掲載し、より多くの方に見つけてもらう努力を行うこと。

<所有不動産の組み替え>

相続対策として不動産の組み替えをお勧めします。
相続が発生すると相続人は10ヶ月以内に相続税を現金で納付する義務が発生します。この期間の間に相続人の確認、資産の調査と整理、相続税の算定を行い、必要な不動産等を売却して現金化します。相続税用の現金が無い限り、確実に日数不足となる事で売却を急ぐ余り必要以上の不動産を失います。
その為に準備しておくのが組み替えになります。また、節税対策も同時に考えておく必要があります。

 

<住宅からの用途変更>

空き家は平成30年全国で850万戸、奈良県では87,000戸あると言われています。この空き家をグループホームやシェアハウスへと用途変更の手続きをして新たな収益物件へと再生します。

▶︎ 建築家の不動産相談室 専用ページ

 

🔸 住まいの不動産整理

<「住まいの不動産整理」スイッチは、娘(息子)の家を考えた時>

親世帯が住まいを考え直す時(タイミング)があります。それは、娘(息子)の家族が住まいを考え始めた時です。

そしてその多くは、【娘(息子)の家族が親の近くに住む時】なのです。
子世帯がどこに住むのか。

自分達の近くに住むのか、相手の実家近くなのか。
住まいの設計をしていると、自分達の近くに住むのなら、建てる土地や資金援助も出す。
これ分かりますよね~。

 

<同時に自分達の住むところを考え直す>

娘(息子)たちが独立すると、あれだけ狭いと思っていた家が、夫婦二人だけになりとっても広く感じます。部屋もそんなに要らないし、2階もほとんど使わない。
減築を考えるか、コンパクトな家に建て替えるか。
思いは尽きません。

 

<奈の町が不動産の整理をし、最適な方法を提案いたします。>

主な相談内容

  • 住まいの不動産整理

複数の不動産をどの様に使うかを、そのご家族に最適な提案を致します。子世帯の住まいをどうするか、自分達はどの様に暮らすのか。そういったご家族の住いの整理を土地利用と一緒にアドバイスいたします。【聴き取り・調査・提案】

  • 建物の相談一般(建築・リフォーム)

所有する土地建物の建築・リフォームについて、相談者からの詳しい聴き取りと背景、こだわり、予算(自己資金・融資)等から考えられるベストな選択を探してアドバイスします。【聴き取り・現地調査・提案又はアドバイス】

  • 不動産の整理・組み換え

相続対策として、利用価値の少ない土地や現金にし難い土地を、評価の高い不動産や現金などの資産に替えておくお手伝いを致します。これは現金化する事だけでなく、相続対策にもとても有効です。また、住まいづくりの土地探しのお手伝いも賜ります。【不動産売買の仲介】

  • 所有不動産の相続相談

気になっていたにも関わらず、放置していた不動産の整理が、自分達や子世帯の住まいを考えた時、相続及び相続税を考えた相続のアドバイスを致します。【敷地調査・相続による所有権の変更・遺産分割協議書・相続税の相談等は、司法書士・税理士・土地家屋調査士・弁護士のブレーンへとワンストップで引き繋ぎ致します】

  • 住宅プランニング提案

    新築またはリフォームの住宅プランニング提案を致します。3Dパースでより分かり易いプレゼンを致します。

 

▶︎ 住まいの不動産整理 専用ページ 

 

 

 

 

 

 

 

▲PAGE UP